2023-01-12 (Thu)
11:48
✎
アメリカ抗加齢医学会では副腎ケアは当たり前
日本で副腎はあまり注目をされていませせんが、アメリカの抗加齢医学会はもちろんヨーロッパでも注目されています。
あらゆる病気や症状を治療する時には、まず副腎ケアをすることは常識となっていて副腎ケアが大前提となっています。
様々な病気や不快症状がある人に共通しているのは、体内に炎症や炎症を起こす要素である火種があるということです。
その人にどんな火種があるのかを見て、その火種を取り除いて副腎の負担を減らしながら炎症を治療していきます。
日本の医療では、この火種を取り除くという治療を残念ながらほとんど行っていないのです。
炎症を引き起こす火種を減らして副腎が手いっぱいな状態から脱しない限り根本治療にはならないのかもしれません。
副腎が疲労しているかどうかは健康診断で分かりません。
ホルモン値は相対的なものになるので、その人にとっての適量値があります。
人それぞれ適正値が異なるのですが、病院で検査をしてもその多くが基準値内に収まってしまうので治療の対象にはなりません。
このようなことから副腎の機能低下に気が付くことがありません。
そして、症状を悪化させてしまっている人が増えているのではないでしょうか。
副腎はとても重要な臓器になります。
身体の様々な不調や症状に苦しんでいる人は、今日からでも副腎ケアをしてみてはどうでしょうか。
続きはこちら
↓↓↓
副腎ケアは米国抗加齢医学会の常識、副腎ケアのステップ4つ
- 関連記事
-
- 正しい治療とは一体何なのか?病気の大半は生活習慣で作られる
- お茶に溶けている農薬ネオニコ、本当は危険かもしれない国産食品
- 人工的に硬くした植物油は危険!?パーム油を消費させる為にトランス脂肪酸を悪者にしたのかも
- 腸を整えて副腎をケアしよう!炭水化物の摂り過ぎで腸にカビ!?
- メカニカルストレスを高めるバリスティックトレーニング、重要なのは動作の質
- 夏場に多い食中毒、予防をする6つのポイント
- 筋力トレーニングに良いサプリメントとは?HMBは初心者のみ有効、グルタミンやアルギニンはエビデンスレベルが低い
- スポーツ障害の多くは使い過ぎ、適切に休養を取り普段から身体の使い方を意識しよう
- トレーニングの筋肥大効果は重さ(強度)ではなく、総負荷量で決まる!
- 副腎ケアの基本「副腎の仕事を減らす」「副腎をタフにする」小麦より米、乳製品より植物性食品を選ぼう
- 栄養素は体内の化学反応の材料でバランスが大事、身体は化学反応の連続
- 生活習慣でガンは作られているのかも、人は自然から遠ざかるほど病身に近づく
- 副腎ケアは米国抗加齢医学会の常識、副腎ケアのステップ4つ
- 筋力が動作スピードを高める!力とスピードの関係、力が大きな加速度を与える
- 筋力アップは6秒以下のスピード、トレーニング効果は週単位での総負荷量で決まる
スポンサーリンク
↻2023-01-12