2022-09-07 (Wed)
16:12
✎
自分の心の中の得意分野に注目をしよう
人生における希望、新たなビジョンを叶えるには、自分自身のストレングスに注目をしてみることが大切です。
これは生きていく上での自分の強みになる部分です。
主なストレングスは、あなた自身に備わっている人格的ストレングスと環境面でのリソースがあります。
人格的ストレングスの構成要素は、全部で24項目あるとされています。
大別すると「知恵と知識」「勇気」「人間性」「正義」「節度」「超越性」の6領域になります。
このなかであなた自身に特に備わっているものはどれかを考えてみましょう。
自分の心の長所を伸ばすと心が折れにくくなります。
有能と強みは別物
人格的ストレングスは、有能さとは別のものになります。
他人よりも優れているかどうかは問題ではありません。
人と誠実に向き合っているなど、あなたの心の長所や得意分野を見つけて伸ばしていくことが目標です。
そして、リソースにも目を向けてみましょう。
困った時に話を聞いてくれる人、気の置けない友人、励まし合いはがら働ける仲間など心にプラスの影響を与えてくれる人は誰ですか?
このような人たちの力を借りて困難を乗り越えた体験を思い出すことが大切で、今後のストレングスをさらに高めてくれるはずです。
リソースには、地域のネットワーク、公的サポート、医師、カウンセラーなども含まれます。
相談先が多いほど困難を乗り切る強さに繋がります。
人の心には6つのストレングス領域がある
ポジティブ心理学の先駆者であるセリグマンによる分類になります。
あなたに当てはまる要素を見つけてみましょう。
・知恵と知識
問題解決に繋がり、人生をより豊かにする知恵と知識です。
または、知恵と知識に価値を置き成長をしようとする姿勢です。
好奇心、学習意欲、独創性、偏見のなさ、将来の見通しと知恵
・勇気
逆境に陥っても目標を達成する為に前に進む力です。
未来への不安にとらわれず人生の価値に向かって行動ができます。
勇敢さ、粘り強さ、活力、誠実さ
・人間性
パートナーや友人、知人を気にかけて励まそうとする姿勢です。
コミュニケーション力を含めた社会的知能も該当します。
愛、親切、社会的知能
・正義
他者から信頼され、みんなで協力をしながら健全なコミュニケーションを作る力です。
チームで円滑に仕事をする力も含まれます。
社会的責任と忠誠心、公正さ、リーダーシップ
・節度
過剰な自己非難や他者非難をせずに自分の感情やふるまいを適度に律する力です。
他者に対する謙虚な姿勢も含まれます。
寛容と慈悲、慎重さ、謙虚さ、自己統制と自己抑制
・超越性
現実的な利益だけではなく、心を豊かにする価値を見出す力です。
他者への感謝、明るさ、温かさ、ユーモアも大切な資質です。
審美眼、希望、精神性、感謝の念、ユーモアと陽気さ
ストレングスは、ビジネスシーンでも注目の概念でもあります。
よりよいキャリアの選択、仕事における充実感の向上、組織の活性化などに役立つことが分かっています。
- 関連記事
-
- マインドフルネス「いま、ここ」に集中
- りんごエクササイズ、味わうことだけに意識を向けよう
- 辛い気分は頭の中で作られる、性格ではなくて認知の歪みが原因
- 私が正しいわけではない、相手には相手の真実がある
- あなたの認知は?自分はダメだと思うと誰でも辛い
- 自動思考が辛い気分を作る、辛い時に浮かぶ考えに注目
- 認知と行動の変化が人生を豊かにする
- 問いを繰り返し、心の奥に隠されたスキーマを見つけよう
- ストレングスに基づいて行動をしていこう
- 生きる上で自分の強みは何?6つのストレングス領域
- あなたの心のスキーマモードはどれ?健康な大人モードを育てよう
- 認知行動療法はいくつも方法がある、自分に合う方法を選ぼう
- 行動を変えると自信に繋がる、行動と気分は影響し合っている
- 本を使ったセルフワークは1日10分で心が軽くなる
- 世の中のルールを基準にしない、スキーマの核になっている価値基準に気付こう
スポンサーリンク
↻2022-09-07