2021-09-26 (Sun)
09:45
✎
作り笑顔を見抜くに目元と口元を確認する
相手が心から笑っているのか、作り笑いなのか見抜くには、いくつかの方法があります。
まずは、笑っている時間が違います。
心から笑っている時は、作り笑顔よりも長く続きます。
そして、本物の笑顔は自然にゆっくりと消えていきますが、作り笑顔の場合は突然笑顔が終わります。
なので、笑っている相手の顔をよく観察してみると心からの笑いなのか作っている笑いなのかを判断することができます。
さらに、口だけの笑い、特に歯を見せない笑顔は作り笑顔の可能性が高くなります。
また、目ですが本当に笑っている時は目じりにしわができますので、目じりを見れば笑っているのかどうかを判断することができます。
眉はやや下がるのも特徴です。
作り笑顔の全体的な印象は、どこかいびつで顔の左右どちらかが引きつっているように見えます。
これは、気持ちの建前を表しているのが右側で本心を表しているのが左側だからです。
左右の顔が別々の感情を出しているので上手くかみ合わずにいびつな顔になっているのです。
このような表情を見せるような人は信用することはできないでしょう。
反対に自分が作り笑いを見せる時は、笑いの時間や目元、口元などに気を付ければ、相手に作り笑顔と思われないようになるかもしれません。
ですが、相手との良好な関係を続けるには、作り笑いをせずに心から笑顔を見せれれる関係を築くことが大事です。
じっと見つめる女性は秘密の事情があるのかも
じっと見つめてくきて、話しかけてくる女性に対して男性は「もしかして俺に気があるのか」と思うことでしょう。
相手の目を見つめて話をする仕草は、男性からするとこちらに興味があると感じてしまいます。
しかし、女性にはこれと違った心理が隠れていることもあります。
ある心理学者の実験によると、女性はウソをつく時に相手を見つめる時間が長くなると報告されています。
女性はウソをついている時、相手の反応を確認する為にじっと見つめる傾向があります。
元々女性は、男性と比べて話している最中に相手のことを見つめる時間が長いですが、ウソをついている場合はさらに見つめる時間が長くなります。
見つめる時間だと難しくて判断ができない場合は、黒目の部分にある瞳孔を観察する方法もあります。
瞳孔は意識的に動かすことができませんので、心の動きが素直に出やすい部分です。
瞳孔は、好奇心や興味がある場合に拡大して、興味を失った時に縮小します。
会話の最中に女性にじっと見つめられたら相手が好意を持っているとすぐに思わずに見つめる時間や瞳孔の大きさに注目をしてみましょう。
これによって相手の気持ちを読み取ることができるかもしれません。
また、女性の中には視線を合わせるのが苦手な人や好意があるから逆に目を合わせられない人もいますので、相手の性格も考慮して判断をすると良いでしょう。
- 関連記事
-
- 直感を信じる人、リアクションが大きい人、ミーハーな人は幸運を呼びやすい
- ナルシストはある質問で簡単に判断をすることができる
- 自己紹介、口癖で相手を判断する
- 作り笑顔は目元と口元に出る、女性はウソをつく時じっと見つめる
- 人を操ることに喜びを得るマキャベリストに多い特徴
- SNSのプロフィールで相手の性格を判断できるかも
- 皮肉が上手い人、遅刻をする人は創造性が高いのかも
- 自己啓発本が好きかどうか、言葉遣いでメンタルが弱いか判断ができる
- 思い込みが強い、ポジティブ思考な人は幸運を呼びやすい
- ブラックジョークが好きな人、立体パズルが得意な人は頭が良いかもしれない
- 他人の性格を見抜く質問、SNSの投稿は性格が出やすい
- サイコパスに多い特徴とは?トロッコ問題で判断できるかも
- 見た目の良さと知性は関係がある、ルックスが良いとIQが高い傾向
- 子供時代の読書量が年収に繋がる可能性、お金に対する価値観が年収に影響
- 持ち物や目の動きを見れば相手の心理は分かる
スポンサーリンク
↻2021-09-26