2020-11-20 (Fri)
09:48
✎
サプリメント栄養補助食品で医薬品ではない
今やテレビや新聞などでサプリメントの広告を見かけない日はないのではないでしょうか。
多くの人が一度は使ったこともあるかと思います。
しかし、サプリメントの宣伝文句通りの効果があるのかは疑問ではないでしょうか。
結論から言うとサプリメントには効果はありません。
まったくもって意味がないとも言えます。
サプリメントは、健康補助食品になる薬ではありません。
効能効果を謳うことすら本来はできません。
効能効果を謳っていたらそれば、薬事法違反になります。
サプリメントの多くは、動物実験や試験管内で得られたデータを基に神話が作られます。
それから巧みなビジネス戦略によって流行になったものなのです。
人間の身体はとても複雑にできているので、試験管内の実験結果がそのまま当てはまることはありません。
都合のいいことだけが強調されてお金儲けの道具として利用されている状態なのです。
サプリメントは、効果はなく効きませんので摂っても摂らなくても変わらないということです。
思い込みによるプラシーボ効果は期待できるくらいです。
また、効果がないだけならまだいいのですが、サプリメントの摂り過ぎにょる健康被害も報告されています。
どんな栄養素でも過剰に摂取すると健康を害します。
普通の食品ならたくさん食べること自体が困難ですが、サプリメントのようにある栄養素が凝縮されていると過剰症を引き起こすことがあります。
適量を摂取することを心掛けて摂り過ぎないようにしましょう。
あくまで栄養補助食品で足りてない栄養素を補うための物です。
自分が不足しているであろう栄養素を補助的に補給できる物として活用をするようにしましょう。
どうか聞こえのいい言葉にだまされないようにしましょう。
本当に効果があるんのであれば医薬品になっています。
食事だけだと栄養が足りないんじゃないの?
サプリメントは食事で補えない栄養素を補給する栄養補助食品です。
食事が乱れている人は栄養素が足りていない状態になっているかと思いますが、
普通に食事をしていればそこまで栄養素が不足することはあまりないとも考えられます。
不足していると言われる栄養素としては、ビタミンやミネラルがありますが、どの栄養素でも必要以上に摂取したところで身体の外へ排泄されるか身体に溜まって害になるかのどちらかしかありません。
健康の為に大切なのは、栄養バランス良の良い食事と適度な運動です。
効果が期待できないサプリメントを使うのではなく、安心安全な野菜や魚、果物を手に入れて自分で料理をすることがいいでしょう。
和食は基本的にバランスも良く身体に良いとされていますので、和食中心の食生活が健康に良いと考えられます。
- 関連記事
-
- アンチエイジングをしても意味がない!?遺伝子で決定されている
- 胸郭出口症候群
- 基礎代謝量は個人によって違う、身体活動レベルは三段階
- 5色の食勢で栄養バランス改善?果汁100%ジュースは栄養がない?
- DHA、EPAは魚を食べればOK、グルコサミンは効かない
- 巷の健康常識のほとんどは嘘!腹八分目は健康?
- 腹巻、首、手首、足首は身体を温める
- 昼過ぎに眠くなったら短時間睡眠をすると良い、作業効率もアップ
- 骨盤のバランス簡易セルフチェック法
- フロイトが提唱した精神分析療法、自由連想法と夢判断
- 熱は自分の身体で作り出して冷えを撃退
- 血行を良くする食べ物について
- 食材の持つ栄養素をパワーアップする調理のコツ
- うんこから分かる健康状態
- ストレッチの誤解、身体に悪いストレッチのやりり方
スポンサーリンク
↻2020-11-20