2020-05-13 (Wed)
08:02
✎
腓腹筋は、足関節と膝関節をまたぐ2間接筋です。
肉離れは一般的に伸張性筋収縮(エキセントリック)に負荷がかかった2間接筋に起こりやすいと言われています。
腓腹筋の肉離れは、内側頭に起こりやすいです。
受傷機転としては、スポーツ動作での急激な切り替え視野跳躍動作の多い種目での発生の確率が高いです。
症状
筋の損傷があるため受傷後は、腓腹筋の活動が困難になり足関節の底屈及び他動的な背屈が行いにくくなる。受傷時に筋の断裂感を訴えることがほとんんどで腫脹やアッツが明らかである。
処置
RICE処置
48時間は観血的な冷却を継続する。
可能な範囲で足関節0°近くで固定
予防
腓腹筋のストレッチ
筋力強化
ウォーミングアップ時にダイナミックストレッチを行う
- 関連記事
スポンサーリンク
↻2020-05-13